くみやすのブログ

くみやすの日常や考え事を書くブログ

考え事

顔の整形と心のもやもや

〈はじめに〉 いつの間にか友人が整形してました。 一重を二重にするとか、フェイスラインをすっきりさせるとかの、プチ整形?なんですが。 私は整形とか好きにすれば、という立場だったはずなのに、なぜか友人の整形を聞いてもやもやを感じました。 気持ち…

ハンバーガーのランチに1000円かかっても高いと感じてはいけなくなった

私が学生の頃はマクドナルドのハンバーガーはひとつ100円でした。セット価格も500円出しておつりが戻ってきました。 この前、近所のお店でハンバーガーのセット(ハンバーガー+ポテト+飲み物)を頼んだら全部で1000円ちょっとでした。そのお店はマクドナルド…

巣立ちました

お久しぶりです。 里帰り出産のため、実家へ戻って早一週間。自宅へ帰りたくなってきました。 こういう気持ちになったときにふと思いました。ちゃんと巣立ちが出来てよかった。 ネットニュースで子供部屋おじさん・おばさんの話を読むと「私もあと一歩でこう…

Instagramを始めて数週間経った

しばらくはSNSから遠ざかっていたのですが、久々に会った友達が、「友達とのやりとりは基本的にインスタ」と言っていたので、始めてみました。 よくニュースや番組などで、SNSでキラキラ生活を演出するために私生活を犠牲にしたり借金したり、また、SNSでキ…

気持ちの切り替えは未だに苦手

こんにちは。お久しぶりです。 私は、先に予定が埋まっていると、そのことで頭がいっぱいになってしまいます。例えば、来週の土曜は歯医者、と一週間前から頭の中で念仏のように唱えてします。他のことをしていても、ふと歯医者のことを思い出すと、そこから…

外向型と内向型と自分

外向型、内向型という言葉は聞いたことがあると思います。様々な解釈がありますが、わたしの理解は、 外向型…人と接することでエネルギーを得る 内向型…人と接することにエネルギーを消費する この理解だと、私は内向型に当てはまります。考えてみれば、小学…

努力や才能が認められてみんなからちやほやされたい、という欲求を未だに捨てられない

だから、こんなブログでもだらだら続けている。 私は熱しやすく冷めやすい性格で、一度ハマったものに対してすべて知っている状態になりたいと思ってしまう。期間限定とか、特典映像とか、ここでしか見られない、とかね。そういうのを知らない状態でいるのが…

自分の性別が女性であることのリスク

高校生のとき、帰りが遅くなったことがあった。休日だったので私服だった。帰り道、人気の少ない道に一台のワンボックスカーが停めてあった。私はその横を通り過ぎた。正直、横を通るのは怖かったけど、直前で歩く方向を変えるのも怖かった。なにか思われる…

やる気は自分で出さなくてはいけない

この前、勉強が捗らないということを書きました。やりたいと思うことはたくさんあるのに、ひとつつまづくと他のことまで億劫になるの不思議ですね。 私の場合、今のすることNo.1が簿記2級の勉強でNo.2以降がブログを書くことだったり筋トレだったりします。…

ふと思った男女の構図のこと

夫婦で『有吉ぃぃeeeee!』が好きで、いつも録画して見るんですけど、今日ふと思いました。おじさん達が常に固定で女性ゲストが毎回入れ替わるのって、接待を伴うお店の構図と似てるなぁって。よく考えたら、そういうテレビ番組って多いなぁって。 『有吉ぃ…

こどもをもつか

最近、私の周りが出産ラッシュでございます。私は結婚して3年、自然に身を任せた結果、現在こどもはおりません。そろそろ病院にかかった方がよろしいかと考えつつも、予約の電話をかけておりません。歯医者の予約ならささっとするのに。 最近、二つの未来を…

ピカチュウが人間の言葉を話すことを、どうしても許せない、という話

「名探偵ピカチュウ」のCMを見て、私は絶対にこの映画を見ない、と決めた。こんなのポケモンじゃないと思ったから。 以前、こんなことがあった。テレビをつけたら、「劇場版君に決めた」の放送があっていた。もう最後のほうで、なんとなく見ていたら、ピカチ…

アンチの心情を理解したかも

以前、ネット上の嫌いな人に対して、わざわざコメントを残すのはなぜなのか、といった内容を書いたのですが、最近になってその心理に近いものを感じたので残しておきます。 kumiyasu9383.hatenablog.com はてなブログにはいろいろな人がいて、心が弱っている…

「使えない奴」

どんな職場にも、小馬鹿にされるような人がいます。表立って悪口を言ったり、無視したりはないですが、その人がいないところで「あのチビ」とか「なんでできないかな」とか嘲られる人。 1週間も一緒にいれば、なんとなく職場の人間関係がわかります。一番発…

かつて親友だった人

中学生のとき、はじめて友達関係で悩みました。 それまでは、人見知り・引っ込み思案・インドアのトリプルコンボで深く付き合う友達はいなかったし、ぼっちになるのは嫌だけど人に合わせるのも嫌という自己中心的なところもあったので、あまり友達関係で悩ん…

飽きるくらいの毎日

日常に飽きる瞬間ってありませんか? 私は2〜3ヶ月くらいに一度、「あーあ、なんか毎日同じことするの嫌だな」と思う時があります。そういったときは生理前のことが多くて、しばらくすると元に戻るで、ホルモンバランスのせいだと考えています。 最近考えて…

地球号の仲間たち

私さ、どうすればこの世界が良くなるか真剣に考えてみました。 今、アメリカとイランが緊迫しているし、世界のあちこちで核とか兵器の開発が進んでるでしょう。 そんなのいやじゃん。朝から見るニュースはもっと明るいほうがいいじゃん。 なので! 国を比べ…

結局のところ、思い立ったが吉日

料理も掃除もとても面倒と感じるのですが、結局そこが綺麗にできていると心地よいですよね。 お店に入ってもトイレが綺麗だと、外見が多少くたびれていてもいいところだなと思えますもんね。 毎日過ごしている自宅ならなおさら、綺麗で、清潔な状態で過ごし…

環境のためにペットは飼わない

最近、ペットショップに入っては小動物ばかり眺めています。 うさぎ・ハムスター・デグー・チンチラ・ハリネズミ…かわいいですね。本当にかわいい。 で、飼い方を調べていると、健康に飼うためには温度管理がとても重要と書かれています。 特に日本の夏は小…

軽やかな声かけに図太い態度

何事もそうですが、言葉にしないと伝わりません。いくら頭でいいこと、いい言葉を考えていても、声に出さなければ伝わりません。 今、コミュニケーション能力は社会人として必須です。自分の考えを伝えるためには様々な言葉や知識を得る必要があります。だか…

「教えること」は難しい

人にものを教えることほど難しいことはないです。理由は、人は自分の思い通りにならない・自分と相手の感じ方は違うからです。 そもそも派と最低限派 私はなにかひとつのことを教えようとする場合、「そもそも」の話をすることが多いです。 (そもそも:最初…

日記ではなくなぜブログなのか

私はこれまで、4回は日記に挫折してます。 日記の挫折歴 小学生のころ、かわいらしいハードカバーの日記帳を買ってもらって、わくわくしながら書き込んだ記憶があります。5日ほど書き綴って、一日だけ書くのを忘れました。翌日そのことに気づいて、「…やーめ…

ナマケモノだってリスクとって生きてる

2019年10月31日、朝ニュースを見た夫が「…え?」と声をあげました。急いで私もテレビを見ると、そこには首里城が炎に包まれている様子が映っていました。一瞬固まって、その後すぐに思い出されたのが熊本城のことでした。 2016年4月、ちょうど私は熊本にいま…

モノを売る仕事

以前接客のお仕事をしていたときのこと。 商品の値段が違うのに、味は一緒?て聞かれることが度々あって「?」となっていた。 飲料(日本茶、紅茶、ハーブティー、コーヒー等)を扱うお店で、商品はパッケージに入っているから中身は見れず、値段と商品名が…

第一子?長男?

やや違和感 末子の長男 何番目? この間、年上の方とお話していたところ、第一子・第二子は馴染むけど、長男・長女は馴染まないなぁーと改めて感じた。長女・次女・三女・長男、と言われると「誰が一番年上なの?」と感じてしまう。 もちろん、私が使い慣れ…

働かないと生活が整わない

仕事から離れてみて、初めて仕事のありがたみが分かる。 私の場合、自分で自分を律することができないので、1日自由な時間ができるとゴロゴロすることにばかり時間を使ってしまう。 逆に「9時には家を出なければいけない!」みたいに強制的に時間が区切られ…

教養人に、おれはなる!

いやーまいったね。 まじめに仕事するかぁ、と転職活動してまして、一つ内定(行くかどうかは別にして)もらったのでブログ解禁しました。 仕事決まるまではブログ書かない、と誰も得しない縛りをつけて活動していたのはいいものの、日中ってそんなにするこ…

楽しい日の夜は悲しい

生活(主に精神面)のリズムが狂うと憂鬱な気持ちになる。リズムが狂う原因はだいたい、 ・旅行 ・帰省 ・週末に友人と遊ぶ ・結婚式へ出席 になる。 私のいつものリズムは、平日仕事、休日自宅でゴロゴロ&少々買い物で決まっている。退屈になるときもよくあ…

人生にBGMはない

ドラマだとか、アニメではそのときの人物の心境に合わせて音楽が流れる。楽しげな音楽、悲しげな音楽、暗い雰囲気、緊迫感のある曲などバリエーション豊かに。普段の生活でもBGMがあればいいのに、と思う。 例えば、仕事で嫌なことがあって鬱々とした気分の…

気を使って気を使わない

気を使う人は気を使う人が苦手だから、気を使って気を使わない人になろうと思った。 私は、例えば飲み会の場では、頭の中で「あの人、飲み物足りてるかな、いや、もういらないからグラスを空けたままにしているのかも」「隣の人、トイレに行きたいのかな、ち…